暖かくなってきました。寒い冬も終わりを告げそうなことタイミングで風邪を引く人もいます。暖かくなってきたのになぜ?「油断?」と思いがちですが、こんなときこそ気をつけるべき理由があります。風邪だけでなく他の疾患やケガが多いのも季節の変わり目。
ここでは、そんな原因不明の不調を改善し、快適な生活を送るためのポイントを解説しています。
暖かくなってきたのに風邪?と思う方も少なくありません。風邪を引きやすいからだの状態というのはこんな時
「風は寒いときにひくもの」というイメージをもっている方もいるかと思います。
確かに寒さ、ひえで起こることも多いですがそれだけではありません。
ヒトが順応できる温度差というのはご存知でしょうか?
「5℃以内です。」
寒暖差が激しいこの時期は、5℃は確実に超えていますよね。
このような温度差が自律神経を不調にしてしまいます。
自律神経は、カラダ(脳)の信号を全身に伝える連絡係なのですが、
急激な温度変化によって、正しく働いていないと脳からの命令を十分伝えられなくなります。
それによって、全身の器官の機能低下や誤作動が起こります。
これが、原因のハッキリしない不調につながります。
この時期(季節の変わり目)の不調(風邪やぎっくり腰が増える)は、自律神経が調子悪くなった結果に起こるものだということです。
自律神経を整えるのは、カラダをリラックスさせること。
- 質のいい睡眠をとり、
- 風呂にもゆっくり入り、
- 呼吸を整え、
- 食べ物でもカラダを浄化(デトックス)出来るものを摂る。
- 着る物でも温度変化に対応できるようにする。
規則正しい、整頓された生活習慣というか健康的な生活を見直すということだけなんですが・・・
これができていない人は多いのでは?
これらを見直して生活習慣を変えるだけで、急激な温度変化のある季節の変わり目も普通に乗り越えることはできます。免疫力や体力・回復力が上がります。
これを読んで「はッ!」とした方は見直して下さい。
仕事の関係で現実的に難しい人もいると思います。そんな方はツボ押しで悪い環境と患ってしまった症状を乗り越えることが出来ます。免疫力を正常化させ、不調が起こりにくい体を作る事ができるツボを後半で紹介します。
鼻水・鼻づまりはなぜおきる?
風邪の初期はウイルスを洗い流そうというはたらきで水っぽい鼻水が沢山でます。
細菌やウイルスによる鼻の中で起こる炎症によって粘り気のあるドロッとした鼻水も出たりします。
炎症による鼻の内側の粘膜の腫れや、沢山出る鼻水によって
空気が通りにくくなって鼻づまりを引き起こしたりします。
鼻の気道を確保しよういう浄化の働きということですね。
スポンサードリンク
鼻水・鼻づまりを放っておくと?
強くかみ過ぎる事で耳をいためたり、鼻血が出るなどのトラブルのもとになるので注意しましょう。
また、鼻づまりを放っておくともう一つ大きな問題が起こります。口呼吸になり、のどが乾燥して炎症を起こしたり、睡眠不足を引き起こしてしまいます。
こちらも、避けたい症状ですね。
風邪に効くツボ
刺激ポイント
脾臓:(風邪のポイント)左足の小指の付け根部分のふくらみから、指2本分下。ココが脾臓です。免疫力を挙げるポイントです。
腎臓・尿管・膀胱(足ツボの基本ポイント。毒を出しやすくしカラダを正常化させる)足裏の真ん中。~内側のふくらみまで。
風邪に効くつぼの刺激法
風邪をひいて発熱したときは、このゴルフボール健康法はひかえるようにしてください。
とくに熱が38度以上ある時は絶対にNG。足ツボを刺激すると血行が良くなるため、それに伴い体温がますます上昇してしまうからです。また、熱がさほど出なくても、頭痛や倦怠感といった症状が現れたときもNGです。風の病原の大半はウイルス感染なので、足ツボを刺激すると循環器系統が活発になるので、菌がまわりやすくなり、かえって症状を悪化させてしまうことにもなりかねません。
しかし、風邪のひきはじめ、つまり「ちょっとのどがイガイガしている」「鼻がムズムズしている」というときなら大丈夫。
免疫力を高めるために、脾臓のツボを刺激してあげましょう。
これは左足のみ。
左足の薬指と小指の間を足裏中央のほうにめがけ、ボールをスライドさせ、ボールの止まるところから1センチほど下の部分がポイントですので、ボールを押し当てるように踏みこんでください。
力加減はやや強めの70パーセント。タイムは3~4分ほど。
これを1日2~3回行うほか、鼻のツボや気管支のツボなどもあわせて刺激すれば、大事には至らないですみます。
「今日は大事な会議がある」「明日から旅行に行く」というときなどに、とくにお勧めします。
まとめ
季節の変わり目の風邪は、温度変化に対応できない自律神経の不調が体の力を弱らせて起こしてしまっている。症状だけに目を向けるのではなく根本の生活習慣の改善に努めることが必要。その上で、ツボ押しで改善のスピードを後押しする。
こんなイメージで不調を吹き飛ばしてください。
—————————————————
25年の実績!
“治す技術がほしい” “人の役に立ちたい”という方に魂の足ツボをお教えするリマイスター学院
スポンサードリンク
——————————